あしかがフラワーパークに行ってきました 🎵🌸

10月10日にあしかがフラワーパークに行ってきました!!

熱帯性スイレンやバラ、アメジストセージなどいろいろな花がきれいでした ( ^)o(^ )

🌺アメジストセージ

別名    メキシカンブッシュセージ、メキシカンセージ

科・属名  シソ科 サルビア

開花期   9~11月

原産地   中央アメリ

柔らかな毛に覆われた紫のガクに、白や紫の花を咲かせる。

🌺スイレン

別名    羊草(ヒツジグサ)、ウォーターニンフ

科・属名  スイレン科 スイレン

開花期   5~10月

原産地   世界中の熱帯~温帯地域

深い切り込みが1本入った円形の葉と、水面に浮かぶ花が特徴。水位が安定している池や沼で

育つ水生の宿根草で、様々な水色を持つ。

おや⁉️ 蜂さんが⁉️ おいしそうに蜜を吸って 🐝

🌺バラ

科・属名  バラ科 バラ属

🌹ゴールド ハニー

純黄色 丸弁カップ咲き 生育旺盛 花もちが良く耐病性が強い

🌹スーブニールドゥ アンネフランク

桃 橙 色彩の鮮やかな品種

別名「アンネのバラ」「アンネの思い出」

🌹イングリッドバーグマン

濃い赤 弁質が良く雨に強い

名はハリウッドの大女優から 世界バラ会殿堂入り

🌹うらら

ショッキングピンクで多花 育てやすい

🌺クレマチス ユートピア

科・属名  キンポウゲ科

開花期   6~11月

原産地   交配種

乳白色地に花弁の端がピンクになる。四季咲き性でたくさん花をつける。

雨上がりで曇りだったので、晴れていれば、花ももっとキレイの見えたように思います。

今度は、晴れた日に行こうっと 😁

足利名物 ポテト入り焼きそばを食べてきました!!

ポテトがホクホクしていて、とてもおいしかった~👍🏼 😋

たくさんのきれいな花を見たり、おいしいものを食べて、気分もリフレッシュ ヾ(≧▽≦*)o

冬野菜、栽培記録!PartⅡ 芽が出ました😆

最近は、雨の日が続き、気温も下がり、肌寒いですね! 😭🌂☂️☔

 

9月26日に植えつけした白菜の苗は、元気に育っています 🥬

植えつけした後は、暑い日が続き、昼間になると、白菜の苗の葉は、しんなりした感じになってし

まい、枯れてしまったのかな? とても心配でしたが、朝に苗を見に行くと、白菜の葉はシャキッ

となっていたので、無事に育っていて、一安心。

1週間が過ぎて、葉も大きくなりました😃 

10月1日 👇

10月7日 👇

参考までにこちらもどうぞ 👇

hanahana15.hateblo.jp

 

9月27日に種を植えた、大根・ほうれん草・かぶの芽が出ました~ 🌱

ほぼ芽が出ていたので、良かったです 😊 

下の写真は、10月7日に撮りました!

大根 (10月1日に芽が出てきました)

ほうれん草 (10月5日に芽が出てきました)

かぶ (10月1日に芽が出てきました)

参考までにこちらもどうぞ 👇

hanahana15.hateblo.jp

初めて植えたので、毎日見に行くのが楽しみになってます ♪(^∇^*)

大きく育ってね!!!

庭の片隅にかわいらしい花が 🌸

庭の片隅にかわいらしい花が咲いています!!

この黄色の小さい花は・・・

Σ(・□・;)

かわいい~ 🍒

☘️キバナタマスダレ

クロックスに似た黄色い花を咲かせる植物。暑さに弱く寒さに強い秋咲き球根。

同じヒガンバナ科タマスダレに似た形の黄色い花が咲くことからそう呼ばれています。

このピンク色の花は・・・

Σ(・□・;)

きれいですね~ ✨✨✨

☘️イヌサフラン

多年生の園芸植物で、秋にピンク色のサフランに似た花をつけます。春になると20~30cm

ほどの葉を伸ばしますが、花が咲くときには葉はありません。球根は直径3~5cmで寒さに強く、

地面に植えたままで数年も花をつけます。

キバナタマスダレイヌサフランの周りには、ハナカタバミの花が咲いています!!

このハナカタバミは、ユニークな形の葉。

とても丈夫で育てやすく、自然分球でよく増えます。

日当たりの良い場所に植えてあり、今頃に花を咲かせます。

冬は地上部を枯らして冬眠する宿年草 😊

☘️ハナカタバミ 紫の舞 (オキザリス・レグネリー トリアングラリス) 

☘️ハナカタバミ 緑の舞(オキザリス・レグネリー トリアングラリス) 

庭の片隅なので、あまり手入れをしていませんが、放っておいても咲きました。

庭に花が咲いていると、気分も上がりますね ⤴

冬野菜、栽培記録!PartⅠ 初チャレンジ🎈大根・ほうれん草・かぶ編

白菜に続き、大根・ほうれん草・かぶの種を蒔いて見ました!!

🥕種は、たくさん種類があるので、種苗店から教えていただき選びました 😄

🥬大根は、味がしみやすく、「おでん」などの煮物の最適。

🥬ほうれん草は、耐病性があって作りやすく、株張り良く多収。

葉は極濃緑で葉肉厚く、高品質のおいしい品種。寒さに強く畑に長く置くことができ、

10月10日くらいまでに種を蒔くとお正月に食べられるそうです。

🥬かぶは、やわらかくて、味が良くおいしい。やわらかく甘味がありサラダに最適。

🥕種まき

種苗店から教えていただいた通りに、畝を作り、有機肥料と石灰と根こぶ病防除の粉剤を撒き、

土と混ぜ合わせたところに、直径3cmの棒で線を引き、そこに3cm間隔で種を蒔きました 😄

こんな感じです

👇 

芽が出てくるのが楽しみです

 ( ^)o(^ )

参考までに、こちらもどうぞ 👇

hanahana15.hateblo.jp

 

冬野菜、栽培記録!PartⅠ 初チャレンジ✨ 白菜編

白菜を初めて植えて見ました!!

初めてなので何からやっていいのか分からず、種苗店に行って、植え方や苗の種類について、色々と詳しく教えていただきました(*^-^*)

🥬買ってきた苗は、❛新理想❜と❛黄ごころ90❜ 🌱

新理想は、早い時期に食べることができ11月位に食べられ、黄ごころ90は、遅くまで食べることができ2月頃まで食べれるそうなので、この2種類の苗にしました。

上手く育つか分からないので、苗を多めに買ってきました~ 😊

🥬白菜植え

種苗店から教えていただいた通りに、畝を作り、有機肥料と石灰と根こぶ病防除の粉剤を撒き、土と混ぜ合わせたところに、白菜の苗を植えました 🐹

最後に、害虫対策の粒剤を、苗の近くに撒いて終了 🙂

🥬こんな感じです 👇🏼

種苗店から教えていただいたおかげで、無事に白菜を植えることができました \(^_^)/

虫に食われず、大きく育ちますように・・・🙏🏼

頂いた、かぼちゃ🎃

知り合いから、かぼちゃを頂きました (^^♪

大きさは小さめですが、見た目は、おいしそうなかぼちゃです!!

このかぼちゃは、畑の端に野菜のカスを捨てている所から、種が発芽してできたもの (@_@)

たくさんかぼちゃができたそうです。

 

夕食に間に合いそうなので、夕飯の一品にしようと思います 🍽️

切ってみたところ、熟しています 🤤

 

早速、調理してみました~ 😄

あっという間に軟らかくになり、食べてみたら、とても美味しかったです😋

前に載せたメロンと違い、このかぼちゃは、今まで捨てていた野菜のカスが腐って肥料となって、おいしくなったのでしょうね・・・

 

参考までに、こちらもどうぞ 👇🏼

hanahana15.hateblo.jp

 

観葉植物に肥料を 😊

今日は、朝から天気が良く風もなかったので、観葉植物たちに水やり 💧💧💧

前回、サンセベリアとカポックの写真を載せてから、2週間経ちましたが、だいぶ成長しました!!

参考までに、こちらもどうぞ 👇🏼

hanahana15.hateblo.jp

 

🪴サンセベリア

新芽も伸び、背丈は6cmから10cmに、葉は7枚から9枚に増えました  ♪(^∇^*)

昨年は、ダイソーで裸で売られているサンセベリアを育ててみましたが、冬までは元気に育っていま

したが、寒さのせいか、水をあげすぎたせいか、根元から枯れてしまいました 😢

今年は、2号ポットで売っているサンセベリアを買って育てています。今年こそ、冬を越せるといい

な・・・😊

🪴カポック

見た目は変わらないようですが、背丈が6cmから9センチと3センチも伸びました q(≧▽≦q)

 

これからも元気に育つように、今日は、肥料を与えました!!

ふたつとも、大きく育ってね ✨✨✨